ご無沙汰しております。
株式会社三心 上田です。
今回の現場は庭付きの広い住宅です。
庭には沢山の植栽があり、なんとも伐採のしがいが
ある趣となっております。
では早速作業を始めていこうと思います。
解体工事における最初の作業とはずばり、
残置物出しに尽きると言えるでしょう。
工事が始まってしまえば、家屋内に残されたゴミが
廃材と混ざってしまい、適切な産廃として扱うことが
出来なくなったり、或いは困難になります。
解体工事といえば重機で派手に住宅を壊しているのが
イメージされがちですが、じつの所こう言った地味で
コツコツした作業こそ、解体の肝と言えると私は思います。
だからと言って全てを人の手でやる必要もありません。
このように工事の序盤から重機を投入することによって
動線を確保し、スムーズに作業を行える環境も並行する
こともあります。
今回ではゴミ出しを効率良く進めるため、小さい重機で
ブロック塀や植栽、窓枠等を始めの段階で撤去しております。
あくまで工事の品質を保ったまま工期を短縮し、お客様に
満足して頂けるよう工夫を常に念頭に置きながら、
弊社は日々業務を行っております。
足場養生を起こしたならいよいよ家屋の解体に移ります。
今回のブログはここまで。
続きは明日に更新する予定です。
株式会社 三心 上田がお送りしました。
【電話】06-6777-7873
【メール】こちらのフォームよりどうぞ(24時間受付)≫
【受付時間】10:00~17:00(平日:電話受付 / 休日:LINE・メール受付)
【対応エリア】大阪市を中心に近畿一円