当社では屋根や板金工事一式にも対応しております。
住まいの安全に直結する屋根工事。
屋根の劣化をそのままにしておくと建物内部まで腐食が進み、倒壊の危険性もあるため、早めの対策が重要です。
当社は、葺き替え工事やカバー工法、屋根瓦の補修から板金工事まで柔軟に対応しておりますので、ご不安に思われている方はどうぞお気軽にご相談ください。
■ 屋根葺き替え工事
立地環境やメンテナンスの頻度により異なりますが、一般的に各屋根材の寿命は下記の年数が目安だと言われています。
お客様の暮らしを守る大切な役割を担っている屋根。
劣化してしまうと、お住まい自体の寿命も縮めてしまいますので、築年数が長い場合は葺き替え工事をご検討ください。
・瓦屋根:25~30年
・スレート屋根:20~25年
・板金屋根:15~20年
・銅板屋根:30年程度
■ 屋根カバー工法
カバー工法とは、既存の屋根を撤去せずに、その上から新しい屋根を被せて覆う工事のこと。
「下地はしっかりしているが、屋根材が傷んでいる」という場合は、葺き替えよりも低コストな「カバー工法」をおすすめしています。
・費用が比較的安い
カバー工法は既存の屋根材に新しい屋根材を重ねて施工するため、解体不要で廃材も出ません。
解体費や廃材処理費がかからない分、葺き替え工事に比べて低コストでの施工が可能です。
・短工期
解体作業の必要が無いため、工期も短くスピーディー。
施工中も普段通りの生活を送っていただけます。
・断熱性、防音性の向上
屋根が二重になることで、断熱性・防音性が格段にUPします。
特に屋根の表面温度が70度近くまで上がる夏場は、室内にまでその熱が流入してきます。
カバー工法は、そういった熱の室内流入を防止し、快適な室内環境づくりに貢献します。
当社では、この他にも屋根材同士の接合部をカバーし、雨水の侵入を防ぐ板金工事も対応可能。
棟が浮いたり、釘が緩んでいるといった不具合が見られる場合は、早急な処置が必要です。
最近では強力に固定でき、劣化しにくい製品が出ていますので、お住まいの状況に合わせてご提案いたします。